Life 線上の僕ら キャストインタビュー
キャストインタビュー
Life 線上の僕ら キャストインタビュー



【原作】
常倉三矢(芳文社 花音コミックス刊)
【価格】
初回限定版:3,600円(税抜)
通常版:3,000円(税抜)
フィフスアベニュー限定盤:3,800円(税抜)
【出演】
西夕希:興津和幸
伊藤晃:新垣樽助
白石穂香:相川奈都姫
男:高橋伸也
同級生:村上聡
先生:大泊貴揮
社員:木田祐
晃母:清水はる香
夕希母:中恵光城
女友達:廣田悠美
小学生:小橋里美
母親:田中貴子
店員:村田遥
ヘルパー:日野佑美
~~特典情報はコチラ~~
■本日の収録のご感想をお願いします!
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
二人の男の人生を、最後まで描く作品ということがやはり難しく、色々と考えて収録へのぞんだんですが、現場の雰囲気も良く、楽しく収録することが出来ました。最後まで演じきることが出来たということに、今一番ホッとしています(笑)
興津さん:(笑)ね。達成感!
はい。キャラクターの年齢が変わっていくという点が、演じるにあたってやっぱり不安だったので(笑)
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
達成感がすごいです!(笑)超大作でした。演じきりました!!
■本作の第一印象を教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
これまで出演させていただきましたBL作品だと、キャラクター達が結ばれるまでを描く作品が多かったんですが、この作品は出会い、結ばれたその先までを描いていたので、驚きました。こんな作品はなかなかないと思うので、すごく楽しく演じました!
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
僕、シナリオを読む前に、マネージャーさんに「大丈夫ですか?」って言われました(笑)
新垣さん:えっ(笑)
「シナリオ読みました?年齢の幅がすごいですよ」って(笑)実際に読んでみたら、本当にすごくって!
新垣さん:僕も、シナリオの1ページ目にあるキャラクター説明に、年齢がものすごくたくさん書いてあったから、「何じゃこりゃぁああ!?」ってなりました(笑)
最初にその印象が飛び込んできちゃったよね(笑)
新垣さん:こんな作品、なかなかないですよね?
ね。これまでにも担当するキャラクターの幼少期や老年期が描かれることはありましたけど、大体、幼少期は女性声優さんが、老年期は男性の先輩が演じてくださってましたもんね。全部一人でやるって……新しくね?って思っていました(笑)
演じる上での不安はありましたけど、シナリオを読んだら、夕希くんがすごく魅力的でキラキラしたキャラクターだったので、このキャラクターを演じることが出来るなんて光栄だなと思いました!
■本作の印象に残ったシーン・お気に入りの台詞を教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
僕が担当させていただきました晃のシーンなんですが、晃が公園のベンチに座っているシーンはやっぱり印象に残っていますね。立ちあがろうと思いながら、結局立てず朝になって、朝日を見ながら泣き出してしまうところが本当に切なくて……。
興津さん:あれね!穂香さんが「心配です」ってメールくれるのにね。
あのメールを見てスマホの電源切っちゃうの、切なかったなぁ……。
興津さん:帰れば良いのにね。
いやでも、分かる気がするんですよね。晃の気持ち。男にはそういうところがあるよなぁって(笑)
興津さん:うん、分かる(笑)
家に帰れないというか……帰りたくないというか……。難しいんですけど(笑)
興津さん:一人になりたいんでしょうね。でも一人は寂しいから泣いちゃうんですよね。
そうなんですよ!男って、寂しがりなのに一人になりたがる時があるんですよね(笑)
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
僕は、担当いたしました夕希のシーンで、バーで出会った男との、愛のない行為のシーンが印象に残っています(笑)
新垣さん:そこかぁ(笑)
愛のない行為を演じることって、なかなかないので新鮮でしたね(笑)相手の男と明確に温度差があって、これじゃ噛み合わないよなって思いました。
愛がないのは良くないですよ!まぁでも、愛のない行為が必要な時もあるんでしょうね。人生長く生きてると。僕は個人的には、愛がないのは嫌ですけどね!なんてね(笑)
↓第二弾はコチラから!

■作中で晃と夕希は「白線ゲーム」で出会いましたが、お二人が昔ハマった一人遊びがあれば教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
横断歩道の白い部分しか踏んじゃダメ!とかやってました(笑)
興津さん:あー、やった!
やりますよね!あとは中学の頃、急な坂道の上に学校があって、自宅まではその坂道を自転車で一直線に下りて帰るんですけど、その間にある信号で止まらずに帰るゲームもやってました(笑)青になるタイミングで通れるように、調整するんですよ(笑)
興津さん:おー!いいっすね。
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
一人遊びとはちょっと違うかもしれないんですけど、小さい頃は溝の中を這い回ってました(笑)
新垣さん:(笑)
秘密基地が欲しくて(笑)
新垣さん:あー!やりますね!
雨水とかを流すための溝だったので、晴れてる日は入れるんですよ。その中でたこ焼き食べたりとかしてました!でもたこ焼きを落として秘密基地を汚しちゃったので、それ以来行かなくなっちゃいました(笑)
■ファンの方へのメッセージをお願いいたします。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
元々は絵と文字の世界である「コミックス」という媒体で生まれたこの作品を、音だけの「CD」として上手く表現できていることを、今願ってやまないです。
この作品が、自分の人生や生き方について考えるきっかけになる方も多いんじゃないかなと思うので、どうぞよろしくお願い致します。
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
よく「BLはファンタジー」だと表現されますが、この「Life 線上の僕ら」はファンタジーなのかもしれないけれど、その中に「リアル」がたくさん含まれている気が僕はしています。ぜひ噛み締めて聞いていただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャストインタビューをすべて公開いたしました!
公式通販特典であるトークCDでも、お2人のトークがお楽しみいただけます^^
ご予約も大好評受付中ですので、ぜひお早めにご予約をお願い致します。
公式通販(トークCD付き)ご予約はコチラから!
↓さらに!11月中の公式通販でのご注文で、500円OFF!!通常500円の送料が実質無料になる、お得なクーポン配布中♪

↓特典情報はコチラ!↓




【原作】
常倉三矢(芳文社 花音コミックス刊)
【価格】
初回限定版:3,600円(税抜)
通常版:3,000円(税抜)
フィフスアベニュー限定盤:3,800円(税抜)
【出演】
西夕希:興津和幸
伊藤晃:新垣樽助
白石穂香:相川奈都姫
男:高橋伸也
同級生:村上聡
先生:大泊貴揮
社員:木田祐
晃母:清水はる香
夕希母:中恵光城
女友達:廣田悠美
小学生:小橋里美
母親:田中貴子
店員:村田遥
ヘルパー:日野佑美
~~特典情報はコチラ~~
■本日の収録のご感想をお願いします!
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
二人の男の人生を、最後まで描く作品ということがやはり難しく、色々と考えて収録へのぞんだんですが、現場の雰囲気も良く、楽しく収録することが出来ました。最後まで演じきることが出来たということに、今一番ホッとしています(笑)
興津さん:(笑)ね。達成感!
はい。キャラクターの年齢が変わっていくという点が、演じるにあたってやっぱり不安だったので(笑)
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
達成感がすごいです!(笑)超大作でした。演じきりました!!
■本作の第一印象を教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
これまで出演させていただきましたBL作品だと、キャラクター達が結ばれるまでを描く作品が多かったんですが、この作品は出会い、結ばれたその先までを描いていたので、驚きました。こんな作品はなかなかないと思うので、すごく楽しく演じました!
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
僕、シナリオを読む前に、マネージャーさんに「大丈夫ですか?」って言われました(笑)
新垣さん:えっ(笑)
「シナリオ読みました?年齢の幅がすごいですよ」って(笑)実際に読んでみたら、本当にすごくって!
新垣さん:僕も、シナリオの1ページ目にあるキャラクター説明に、年齢がものすごくたくさん書いてあったから、「何じゃこりゃぁああ!?」ってなりました(笑)
最初にその印象が飛び込んできちゃったよね(笑)
新垣さん:こんな作品、なかなかないですよね?
ね。これまでにも担当するキャラクターの幼少期や老年期が描かれることはありましたけど、大体、幼少期は女性声優さんが、老年期は男性の先輩が演じてくださってましたもんね。全部一人でやるって……新しくね?って思っていました(笑)
演じる上での不安はありましたけど、シナリオを読んだら、夕希くんがすごく魅力的でキラキラしたキャラクターだったので、このキャラクターを演じることが出来るなんて光栄だなと思いました!
■本作の印象に残ったシーン・お気に入りの台詞を教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
僕が担当させていただきました晃のシーンなんですが、晃が公園のベンチに座っているシーンはやっぱり印象に残っていますね。立ちあがろうと思いながら、結局立てず朝になって、朝日を見ながら泣き出してしまうところが本当に切なくて……。
興津さん:あれね!穂香さんが「心配です」ってメールくれるのにね。
あのメールを見てスマホの電源切っちゃうの、切なかったなぁ……。
興津さん:帰れば良いのにね。
いやでも、分かる気がするんですよね。晃の気持ち。男にはそういうところがあるよなぁって(笑)
興津さん:うん、分かる(笑)
家に帰れないというか……帰りたくないというか……。難しいんですけど(笑)
興津さん:一人になりたいんでしょうね。でも一人は寂しいから泣いちゃうんですよね。
そうなんですよ!男って、寂しがりなのに一人になりたがる時があるんですよね(笑)
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
僕は、担当いたしました夕希のシーンで、バーで出会った男との、愛のない行為のシーンが印象に残っています(笑)
新垣さん:そこかぁ(笑)
愛のない行為を演じることって、なかなかないので新鮮でしたね(笑)相手の男と明確に温度差があって、これじゃ噛み合わないよなって思いました。
愛がないのは良くないですよ!まぁでも、愛のない行為が必要な時もあるんでしょうね。人生長く生きてると。僕は個人的には、愛がないのは嫌ですけどね!なんてね(笑)
↓第二弾はコチラから!

■作中で晃と夕希は「白線ゲーム」で出会いましたが、お二人が昔ハマった一人遊びがあれば教えてください。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
横断歩道の白い部分しか踏んじゃダメ!とかやってました(笑)
興津さん:あー、やった!
やりますよね!あとは中学の頃、急な坂道の上に学校があって、自宅まではその坂道を自転車で一直線に下りて帰るんですけど、その間にある信号で止まらずに帰るゲームもやってました(笑)青になるタイミングで通れるように、調整するんですよ(笑)
興津さん:おー!いいっすね。
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
一人遊びとはちょっと違うかもしれないんですけど、小さい頃は溝の中を這い回ってました(笑)
新垣さん:(笑)
秘密基地が欲しくて(笑)
新垣さん:あー!やりますね!
雨水とかを流すための溝だったので、晴れてる日は入れるんですよ。その中でたこ焼き食べたりとかしてました!でもたこ焼きを落として秘密基地を汚しちゃったので、それ以来行かなくなっちゃいました(笑)
■ファンの方へのメッセージをお願いいたします。
=======
伊藤晃役:新垣樽助さん
=======
元々は絵と文字の世界である「コミックス」という媒体で生まれたこの作品を、音だけの「CD」として上手く表現できていることを、今願ってやまないです。
この作品が、自分の人生や生き方について考えるきっかけになる方も多いんじゃないかなと思うので、どうぞよろしくお願い致します。
=======
西夕希役:興津和幸さん
=======
よく「BLはファンタジー」だと表現されますが、この「Life 線上の僕ら」はファンタジーなのかもしれないけれど、その中に「リアル」がたくさん含まれている気が僕はしています。ぜひ噛み締めて聞いていただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャストインタビューをすべて公開いたしました!
公式通販特典であるトークCDでも、お2人のトークがお楽しみいただけます^^
ご予約も大好評受付中ですので、ぜひお早めにご予約をお願い致します。
公式通販(トークCD付き)ご予約はコチラから!
↓さらに!11月中の公式通販でのご注文で、500円OFF!!通常500円の送料が実質無料になる、お得なクーポン配布中♪

↓特典情報はコチラ!↓

スポンサーサイト