fc2ブログ

愛しのXLサイズ・続 キャストインタビュー

キャストインタビュー
08 /05 2020
愛しのXLサイズ・続 キャストインタビュー

XLサイズ続スライド(ブログ用・72dpi)


sDSCN1742.jpg



【原作】
重い実 (一迅社 gateau comics刊)

【価格】
3,800円(税抜)※特典ドラマCD付き!

【出演】
山本蒼(受):斉藤壮馬
小林哲也(攻):中島ヨシキ

蘇我:山下誠一郎
小林翔太:坂泰斗
小林父:坪井智浩
蔵人1:陣谷遥
蔵人2:榊原優希

~~特典情報はコチラ~~


■約1年ぶりの収録となりましたが、本作へのご出演が決定した際のご感想、収録のご感想をお願いいたします。
=======
山本蒼役:斉藤壮馬さん
=======

斉藤さん:前作では本当に終始楽しく収録させていただいて、ヨシキとも折に触れて『愛しのXLサイズ』の話をしていたので、「続編あるんだ!」とすごく嬉しかったです。事務所から正式にドラマCDの話が来る前に、続編があるという情報をヨシキから聞いていたので「ドラマCDもあるんじゃなかろうか!」と思っていて(笑)今回、満を辞して収録が出来て本当に楽しかったです!ギャグ部分は前作と変わらないおもしろさで、更に前作よりも【良い話成分】がすごく増加していて、これはもう原作が本当に素晴らしい作品だなぁ……と思いながら、ただただ楽しく収録させていただきました。

=======
小林哲也役:中島ヨシキさん
=======

中島さん:前作の収録が終わったあと、壮馬とメシ食いに行ったんですけど、俺ら飲みながらめちゃくちゃ仕事の話するんですよ(笑)

斉藤さん:あはははは!

中島さん:あの日は立ち食いの寿司屋だったんですけど、日付変わるまで飲んで。

斉藤さん:そうだ……。

中島さん:「おもしろい作品に出会った!」っていう感想戦をした覚えがあります。壮馬とふたりでいる時、何かにつけて『愛しのXLサイズ』の話をすることがあって。それくらい演じた側としても印象に残っている作品だったので、続編のコミックスが出たことを知って「続編があるらしいぞ!」って壮馬に連絡したんですけど(笑)その直後にドラマCDのオファーをいただいたので、惹かれ合うものがあるのかなという感じがして嬉しかったです。今回も登場人物がみんな個性的で、楽しく収録させていただきました。


■お気に入りの台詞や、印象に残ったシーンを教えてください。
=======
斉藤壮馬さん
=======

斉藤さん:一番心に残ったのは、本編の一番最後のナレーションですね。

中島さん:オシャレだよねぇ……。

斉藤さん:「俺の新しいアパートは、駅から5分。小林酒造まで5分」って5分で刻んで、最後に「小林くんまでほぼ0秒」ってすごく素敵な終わり方だなと思いました。重い実先生のギャグがおもしろいのって、言葉に対するセンスがオンリーワンだからだと思うんです。ポエティックな表現もシュールなコメディも独特の表現で描かれていて、言葉に対して敏感な方なんだなぁと。「今回、こんな良い話でくるか!」と思って衝撃的でした(笑)
あと、「アナ小ン林くん」を今回も言えたっていうのは嬉しかったですね!

中島さん:そうだ!言ってた!

斉藤さん:そう!さらっと言ってた!(笑)あのシーンを収録した時、誠一郎くん(蘇我役・山下誠一郎さん)納得してたもんね。

斉藤さん・中島さん:「「これ【あなこんばやし】って読むんだー!」」

中島さん:あはははは!

斉藤さん:「俺、何かと思っちゃいましたよー」って言ってて、そりゃそうだよなって。

中島さん:そりゃそうだ!(笑)

斉藤さん:さも普通の表現かのように言ってるけども。

中島さん:「【あなしょう】じゃおかしいもんなぁ……」って誠一郎くん言ってた。

斉藤さん:誠一郎くんにはマジで笑った。ずるい男ですよ、彼は(笑)

=======
中島ヨシキさん
=======

中島さん:お気に入りのシーンは本当に色々あるんですけど、音声で聞いておもしろいなと思ったのは、小林くんが「半勃ちしてる」って言ったあとの山本くんで「ああ~……、だめだこりゃ。もっかい奈良で修行してくるか!」

斉藤さん:(笑)いやぁ、ねぇ……。俺、もしかして仕事で初めて言ったかも。「だめだこりゃ!」

中島さん:あはははははは!山本くんと小林くんの中で緊張感がある時って、それを緩めるのは100%山本くんなので、その「っぽさ」も出てたし、流れで聞いた時のシュールさが出てたシーンなんじゃないかなって思います。
あとは、ナレーションですね。小林くんの「大声で『山本くんは俺のだぞ』と叫びたい気持ちだったけど、俺たちはとりあえず、ズボンを履いて飯を食いに行った」って、すごい引きのあるナレーションだなぁ……と思いました。前と後ろでかけ離れたこと言ってるし唐突なのにまとまりがあるというか……なんなんですかね、この感覚……。このシーンの原作での絵も、小林くんと山本くんの廊下でのバックショットが描かれてるんですけど、それもなんかちょっと風景画みたいに見えてきて……。ここにこのテクニックが使われるんだ!?みたいな…… すごいことなのにおもしろい……。一体何を通ってきたらこの作風に至るのか、俺は重い実先生に興味津々です。

斉藤さん:ね!どうやってあの作風を見つけ出したのか!本当にオンリーワンだと思います。



DSCN1738(96)



■小林くんは嫉妬した際に蘇我に対して分かりやすく牽制していましたが、おふたりは嫉妬するとどうなりますか?
=======
斉藤壮馬さん
=======

斉藤さん:昔は自分と同じくらいの世代の方が主役をとったりすると「自分も頑張らなきゃ……」みたいな気持ちになることがあったんですけど、最近は「人は人で自分は自分」と思うようになって、あんまり嫉妬をしなくなりました。嫉妬って、何かと比べて「こんなはずではない」みたいな気持ちから生まれると思うんですけど、良くも悪くも自分が今どの位置なのか、何が出来て何が出来ないのかっていうのを素直に受け止めることの方が大事かなって考えるようになってきて。
ただ、さっきヨシキが言ってた「ズボンを履いて飯を食いに行った」みたいな表現とかにはめっちゃ嫉妬しますけどね!!

中島さん:あはははははは!(爆笑)

斉藤さん:文章を書くのが好きなので、自分もこういう文章書きたい!って。

中島さん:そっちー!?(爆笑)

斉藤さん:それはすごい思う!!100%ポエティックな作品も好きなんですけど、ユーモアでそれを中和するっていうのがすごくオシャレだなと思って。この作品は、詩情もユーモアもある絵と文章が随所に散りばめられているので、重い実先生に嫉妬しますね……。なので、嫉妬したらその嫉妬相手の表現を可能な限りトレースします。有り体に言うと「パクる」。

中島さん:あははははは!

斉藤さん:重い実先生の文章をパクっていこうと思います!

中島さん:表現は模倣からって言うしね。

斉藤さん:「学ぶ」という言葉は「真似ぶ」からきてるしね。

=======
中島ヨシキさん
=======

中島さん:この仕事してると、ひとつの役に対してすごい人数の人がオーディション受けたりするので、嫉妬って切っても切り離せないというか……ただ、僕は本当に昔から嫉妬しないんですよ。

斉藤さん:確かにイメージにないわー(笑)

中島さん:だって人も違うし、声も違うし、表現出来るものも違うから。適材適所感っていう気持ちが仕事に対してすごくあって。この人がここにいるっていうことは、自分がここにいる理由も絶対あるから、っていうのを言い聞かせて腐らないようにしてましたね。オーディションに受からなくて何かに当たってるよりかは、すごい健康的なんじゃないかなって……19歳くらいの時から。

斉藤さん:早い。

中島さん:(笑)さすがに学生の時はバチバチすることもあったけど、先輩とか同期とか後輩のお芝居を見て、光るものって誰にでも絶対あるからそれに嫉妬してもなぁ……って思うようになって。誰かに出せないものが自分にあるって思わないと……っていう信念のもとやってます。やってたらそのうちなんとかなるんですよ。

斉藤さん:でも、嫉妬ってどうにも出来ない時もあるからね……。「嘘だろ…なんでお前ヒトカゲのみならずゼニガメとフシギダネ持ってんだ…?」みたいな。

中島さん:あはははははははははは!!(爆笑)

斉藤さん:それは嫉妬しましたね……自分が持ってないものを持ってるとか……。でも、ヨシキの話に繋がりますけど、自分が持っているものは誰かが持っていないものだったりするので、それを一歩立ち止まって思い出すことは大事かもしれないですね。


■発売を楽しみにお待ちいただいている皆様へメッセージをお願いいたします。
=======
斉藤壮馬さん
=======

斉藤さん:僕自身、前作を楽しく拝読して出演させていただいたので、僕もヨシキも待ち望んでいた続編を音でもお届け出来るということをすごく嬉しく思っています。前作の重い実先生のオンリーワンなノリというのは今作も変わらずあるんですけど、個性的な新キャラもいますし、コメディも感動も更にパワーアップしています。原作と併せて、何度も重い実先生の世界を堪能していただけましたら幸いです。是非、第3弾お待ちしておりますので、よろしくお願いします!

=======
中島ヨシキさん
=======

中島さん:発売を楽しみにお待ちいただいている皆様へ……ということなんですが、発売を楽しみに待ってるのは我々も同じです!

斉藤さん:確かに!(笑)絶対聴くもんね。

中島さん:聴くよね。自分が携わった作品をあんまり第三者の目線で聴けないんですけど、この作品はどういう仕上がりになってるのか興味あって聴いてしまう(笑)自分が出演していてもそういう気持ちにさせてくれる作品なので……。ということは、皆様は本当に楽しく聴けると思うので、楽しく聴いていただいたら想いは内側に込めるのではなく、

斉藤さん:発信してもらってね。

中島さん:ね。是非発信していただけると、次に繋がっていくのではないかと思います。是非「おもしろかった」という感想は、我々に届く形で届けていただきたいです。……これ自分で言っててすごいなと思うのが「おもしろい」って言ってもらえること前提で話してる(笑)

斉藤さん:当然そうだろうという(笑)

中島さん:「おもしろい」は是非教えてください!(笑)


~~~~~~~~~~~~~~~
キャストインタビューを全文公開いたしました
ドラマCD「愛しのXLサイズ・続」は9月16日(水)発売です💿✨

斉藤さん&中島さんによるトークは、公式通販 Shop Fifth Avenue特典の『キャストトークCD』でもお楽しみいただけます!
仲の良いおふたりが繰り広げる楽しいトークを、是非音声でもお楽しみください🎧


Shop Fifth Avenueでのご予約はコチラから!!
(※特典付与期間:2020年10月31日まで)


前作「愛しのXLサイズ」との2点セットをご購入いただきますと、
前作のキャストトークCDもついてきます💓
2点セットご予約:https://e-fifth.net/faca0342s/
スポンサーサイト