ドSおばけが寝かせてくれない③ キャストインタビュー
キャストインタビュー
【原作】
ときしば (メディアソフト Charles Comics)
【価格】
4,950円(税込) ※2枚組!
【出演】
松坂雄二(受):白井悠介
寺田康祐(攻):中島ヨシキ
松坂遥:堀江瞬
秋山拓実:深町寿成
川村大地:古川慎


~~特典情報はコチラ~~
雄二役・白井悠介さん&康祐役・中島ヨシキさん&遥役・堀江瞬さん

■収録のご感想をお願いいたします。
=======
白井悠介さん
=======
白井さん:原作をいただいて、「あっ、そうそう!これこれ!」と楽しみながら読ませていただきました。
この『ドSおばけが寝かせてくれない』ならではの、生霊・本体ふたりの康祐とのやりとりがやっぱり面白いなと思いました。
中島さん:(笑)
白井さん:前作は川村と秋山のお話が半分くらいあって、ちょっと物足りないなと思ってたので、今回またガッツリやらせていただけて、すごく楽しかったです。
=======
中島ヨシキさん
=======
中島さん:3作目CD化のお話をいただいて、「ああ!またやらせてもらえるんだ!」と嬉しかったですね。
収録自体は約2年半ぶりということだったのですが、いざやってみたら、雄二のキレッキレのツッコミに対して、「これだな」と思いました(笑)
あと、一応収録前に前回のキャラクターの声を聞かせてもらえるんですけど、『生霊の康祐』と『本体の康祐』を分けて聞かせていただいたのが、シュールでした(笑)
一同:(笑)
中島さん:どっちも康祐ではあるんですけど、これもまた、「ならでは」だなと思いました。
=======
堀江瞬さん
=======
堀江さん:すごく楽しくやらせていただきました。でも、皆それぞれ特殊な事情があって大変そうな収録だなと思いながらやっていました(笑)
一同:(笑)
堀江さん:本体と生霊と演じるのは大変そうだなと思いましたし、僕も僕で、表面の話し方と内面の部分に、結構バラバラなところがあるキャラクターあったので、それらの気持ちを分けながら演じるのが難しくもありましたけれども、すごく楽しくできました。
3人で一緒に録ることができたので、対話のテンポ感だったりとかもすごく大事にしながら収録に参加させていただけたんじゃないかなと思いました。
■お気に入りの台詞や印象に残ったシーン、聴きどころを教えてください。
=======
白井悠介さん
=======
白井さん:雄二が××化してたところです。
いや、嬉しかったですね。僕、最初の収録の時とかに言ってた気がするんですよ。「雄二も××にならないかな?」みたいな。だからそれが今回、何年か越しに叶って嬉しかったです。夢にまで見てたからね(笑)
中島さん:(爆笑)
堀江さん:そんなにだったんですね(笑)
白井さん:××になると、本音が出てしまうというのがこの作品の特徴で、雄二の場合は素直に甘える部分が見られるのが、普段とのギャップですね。
演じていて楽しかったですし、聴きどころのひとつかなと思います。
=======
中島ヨシキさん
=======
中島さん:いくつかあるんですけど。個人的に好きなのは、円周率を数えるシーンです(笑)
白井さん:あー(笑)
中島さん:あと、康祐自身も気付いていましたけど、康祐は今まで、我慢してなかったんですよね。自分の欲もそうだし、年下というのもあって、ちょっと甘えん坊で子供っぽいところも多分雄二が全部許してくれてたんだと思います。
それを今回我慢しようとしてるのが、年相応な年下っぽいところが感じ取れて、いいなって思いました。
あと康祐は普段何を考えてるかわかりにくいかんじなんですけど、今回は結構感情が見えてくる部分があって、よかったねと思いました。
なんか親の目線になっちゃいますけど(笑)
最近なんかBLとかで学生の役をやってると、親父のような気持ちになっちゃう(笑)
一同:(笑)
中島さん:見守る側の目も出てきちゃって、「よかったね。そういう部分も雄二に出せて」ってなりました。
=======
堀江瞬さん
=======
僕はやっぱり母親との和解のシーンですね。
誤解が解れていくシーンがすごく、「良かったね」という気持ちになるほっこりシーンだなと思いました。
お母さん役の原島さんのお芝居も相まって、すごくいい意味で、ごくありふれた家庭感が出たんじゃないかなと思いましたし、聞き手の方の何かの後押しになるんじゃないかなと感じました。ぜひ聞いてもらいたいなと思います。
■雄二の母親はすごくミーハーですが、みなさんは自分がミーハーだなと思う瞬間はありますか?
=======
白井悠介さん
=======
白井さん:いや僕はミーハーじゃないですね…。
流行り物とかもあんまり…。逆に興味なさげに「いや、別に?」「あ、そうなの?」みたいな反応になってしまいますね。なんか、ノリが悪いというか…。
中島さん:ははは!(爆笑)
白井さん:変に捻くれてる部分があるので、敢えて逆行しているというほどではないんですけど、皆がやってるからって自分もやろうとはならないかな。
でもそんな僕もYouTubeチャンネルやり始めてから、ミーハーにならざるを得なくなったところはあるかもしれないですね。
中島さん:確かにね。
白井さん:流行りにいかに敏感に乗っていくかっていうのは大事ですからね…。バズっているものを察知するために、アンテナを広げるようになりました。
=======
中島ヨシキさん
=======
中島さん:僕はめちゃくちゃミーハーですね(笑)
白井さん:(笑)
中島さん:スマホ毎年新しい機種に買い換えます。ガジェットとか、新しいもの好きですね。
白井さん:あー新しいものね。
中島さん:タレントさんとかが使ってるものとか、YouTubeとかでカバンの中身を見る企画とか、そういうの見たときに、こういうの使ってるんだって思って、それを参考にして買い物することが多いですね。
白井さん&堀江さん:へえ~~!!
白井さん:意外意外!(笑)
中島さん:チョイスするんだったらネットの口コミとか、レビューとかじゃなくて、そういうのを見ますね。真似しようとします。
白井さん&堀江さん:そうなんだ~!
中島さん:何種類か同じものがあるやつとかだったら、誰かが使ってるっていうのを参考にします。使いやすさとかは、最終的に自分が使わないとわかんないかなと思ってますね。
=======
堀江瞬さん
=======
堀江さん:僕はすごく中途半端でなんですよね。
学生の頃めちゃくちゃ好きでCDとかも買ってた声優さんと、プロになって現場でご一緒した時に、なんか不思議とその当時のファンだった頃の気持ちがあんまり湧いてこなかったんですよね。仕事としてスイッチが切り替えられたので、あんまりそういう意味ではミーハーじゃないのかなと思うし。
反面、流行りすぎてて、なかなか読まなかった呪いの漫画を…。
中島さん:呪いの漫画?(笑)
白井さん:ああ!あの作品ね!
堀江さん:その漫画とかアニメとかを時間があるときに全部見て「やっぱ面白い!」って思ったので、流行ってるものを楽しいと思う気持ちもあるんですよ。
だから時と場合によるという感じなんですかね。ミーハーになったりならなかったりを繰り返しています。
■発売を楽しみにお待ちいただいている皆様へメッセージをお願いいたします。
=======
白井悠介さん
=======
まずは3作目もドラマCD化ということで出演させていただいてありがたいです。さらに今回はまた新キャラの遥が登場しまして、雄二も××化したりとか、新たな展開がありました。
生霊の部分と本体の部分を、音で聞いた時の違いとか演出とかはこの作品のポイントだと思うので、そういうドラマCDならではな部分をぜひ原作と一緒に耳でも楽しんでいただければと思います。よろしくお願いいたします。
=======
中島ヨシキさん
=======
3作目ということで、シリーズが続けられるのは本当にときしば先生と作品のファンの皆さんのおかげだと思います。
今回は康祐が成長しているのを特に感じられたので、そういう部分を聞いてもらえたら嬉しいです。
あと何より原作超大ボリュームを余すことなくドラマCDにしていますので、原作ファンの皆さまにもぜひ聞いていただきたいと思います。
=======
堀江瞬さん
=======
僕は今回から初めて参加させていただいたのですが、普段あんまり演じるタイプじゃないようなキャラクターをやらせていただいて、そういう意味ですごく新鮮で、やっていてとても楽しい収録でした。場を賑やかす役割を徹することができたかなと思います。
もし叶うのであれば、今後ぜひ遥も生霊を…。
中島さん:飛ばしたいの?(笑)
堀江さん:2人のイチャイチャを邪魔したいなと…(笑)
白井さん:?!いやいやいや。それはダメでしょう(笑)
中島さん:はははは(爆笑)!
堀江さん:遥としてやっぱり寂しかったので、ちょっと混ぜていただきたいなという風にも思いました(笑)
なので、皆さん色んな人に布教して作品を盛り上げていただけると嬉しいです。ぜひよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~
キャストインタビューを公開いたしました💕
ドラマCD「ドSおばけが寝かせてくれない3」は2022年5月18日(水)発売です💿
Shop Fifth Avenueでのご予約はコチラから!!
(※特典付与期間:2022年6月30日まで)
スポンサーサイト